ほぼ毎日更新中 名古屋発バイクツーリング~また~り日記 ~

愛車NC700Xとリトルカブで、東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)と関西地方(京都・奈良・滋賀・大阪)を中心に名古屋発 愛知発の「ツーリング」「グルメ」「釣り」「キャンプ」を楽しんでおります。最近はお得な「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます カテゴリ別アーカイブで旅先を県別で分類できるようにしました 旅先や名古屋周辺の『オススメB級グルメ』情報もございます 愛知県発・名古屋市発の旅、ツーリング、くるま旅、でんしゃ旅、キャンプ、デート、行楽、観光、釣行などのプランニング時に、参考にしていだだければ幸いです

カテゴリ: 街歩き・旅・ツーリング




 1 初めて原付で本四連絡橋を渡りました





IMG_9604
(写真:因島から見る『生口橋』さらに奥には『岩城橋』も見えます)

レンタルの電動原付バイクでの
『しまなみ海道』
初めて原付で本四連絡橋の一つ
『因島大橋』を渡って因島へと
やって参りました

☝️因島は囲碁の名手『本因坊秀策』ゆかりの地であり『村上水軍』の城があった島です🏯ポルノグラフティの聖地でもありますね
大きな造船ドックもありますよ🚢



👆Amazonでは今年度最後のビッグセール
「タイムセール祭り」やってますよ!(2月4日迄)


☝️私の旅バックがタイムセール価格でさらに千円引きになってます(2/4迄)




(画像はクリックで拡大できます)






続きを読む




 1 『念願』の『しまなみ海道』の本四連絡橋を原付で渡る



IMG_9585
(写真:念願の『因島大橋』からの景色)

青春18きっぷでの
『瀬戸内いきあたりばっ旅』

尾道の街で電動バイクを
レンタルして
『しまなみ海道』を
ツーリングしています


(画像はクリックで拡大できます)


👆
Amazonでは今年度最後のビッグセール
「タイムセール祭り」やってますよ!





👆過去にしまなみ海道に訪れたときは
大型バイクでしたのでゆっくりと橋の上から
景色を眺めることはできませんでした
今回念願の原付バイクでの渡橋となります







続きを読む




 1 初の『原付しまなみ海道ツーリング』



IMG_9532
(写真:「しまなみ海道原付ツーリング開始です)

おはようございます

本日は『しまなみ海道』を
電動原付バイクで
ツーリング
することと
いたしました

昨日の「直島」でのツーリングが
殊のほか楽しかった
ことと
以前よりしまなみ海道を
原付でツーリングしたかったからです



「しまなみ海道」は何度か
大型バイクでツーリング
きているのですが
島々を巡る本四連絡橋は
自動車専用道のため

橋の上でゆっくり
景色を堪能することが
できませんでした


125ccまでの原付バイクと自転車は
橋に専用道路が整備されている
ため
ゆっくりと『本四連絡橋』の上
堪能することができるのであります




👆Amazonでは今年度最後のビッグセール
「タイムセール祭り」やってますよ!



☝️私も使っておりますがなかなか使い勝手いいですタイムセール祭り中はセール価格からさらに1000円引きになってますよ!




(画像はクリックで拡大できます)





続きを読む




 1 潮騒の美術館『ベネッセハウスミュージアム』


FullSizeRender

(写真:草間彌生さんの作品『南瓜』アートの島『直島』にきております)

「美しい海と島々を感じたい」

青春18きっぷで訪れた
瀬戸内海です


アートの島『直島』を
レンタルの電動原付バイクで
回っています


次は『ベネッセハウス
ミュージアム』
へ向かいます


(画像はクリックで拡大できます)









続きを読む




 1 島のあちこちにあるフォトジェニックなスポット



IMG_9290

(写真:島のあちこちにフォトジェニックなスポットが点在します)

(画像はクリックで拡大できます)

ひきつづき
電動バイクでの直島探訪です

島はアップダウンもあり
狭い路地もあるので小さな
小型の電動バイクが威力を
発揮
してくれています






続きを読む




 1 アートの島『直島』アップダウンが多い島🏝️



IMG_9475
(写真:直島をレンタルバイクで満喫してきました)

『青春18きっぷの旅』3日目は
『アートの島』🟰『直島』

レンタルバイクで巡ってきました

『直島』は
アップダウンのある場所が
多く自転車だとちと辛いです

かと言ってバスの本数も
そんなに多くないので
レンタルバイクで回るのが
オススメ
なのです

(画像はクリックで拡大できます)





続きを読む




 1 「アートの島」島全体が美術館『直島』



IMG_9219
(写真:本日は高松からフェリーで「アートの島」『直島』に渡ります)



👆高松駅前で香川県名物
『讃岐うどん』で朝食を
済ませた後


本日の目的地『直島』
フェリーでへ
渡ろうと思います

直島は『アートの島🏝️』として
世界的に知られている島

インバウンドの皆さんも
たくさん乗船していました

(画像はクリックで拡大できます)

るるぶ香川 高松 琴平 小豆島 直島'24
JTBパブリッシング
2023-02-06







続きを読む







 1 高松の繁華街『瓦町』駅からスグの宿



IMG_9135
(写真:高松での一泊はここで過ごしました)

高松の繁華街瓦町で
一杯やっていい気分


働いた後の一杯は
美味いですが
働かなくても
美味かったです☺️

『いきあたりばっ旅』の
今晩の寝床は
直前に予約しました宿です

繁華街『瓦町』からも便利な
『Travel&Book Hotel
Hulatoncabin Takamatsu』
であります

(画像はクリックで拡大できます)






続きを読む




 1 赤穂東部の『赤穂温泉』に向かいます



IMG_9066


(写真:『きらきら坂』からの景色)



☝️
昼食に『討ち入り蕎麦』を
いただいてから

電動自転車に乗って東へと向かいます


赤穂の東海岸は風光明媚な
温泉が湧く地域『赤穂温泉』
あるのだそうです
そちらの方に行ってみます



(画像はクリックで拡大できます)






続きを読む




 1 赤穂名物『討入そば』をいただく



IMG_9033
(写真:赤穂名物『討入そば』)

「赤穂城」を拝見したあと
ちょうど昼時となりました

『それにしても
腹が減った。。。』

『腹が減っては戦はできぬ
討ち入りだってできませぬ』

そんなわけで

名物であります『討入そば』
いただいて参りました




(画像はクリックで拡大できます)








続きを読む




 1 忠臣蔵の『赤穂浪士』のふるさと『赤穂』へ



IMG_8956
(写真:播州赤穂駅前には大石内蔵助の像があります)

大阪の先輩の家で
一泊をさせていただいたあと

引き続き冬の
『いきあたりばっ旅』

青春18きっぷの旅
です



👆大阪駅の「うめきたエリア」の開発について


大阪駅から
『播州赤穂行き』の
快速列車に乗車します


そういえば赤穂浪士で有名な
『赤穂』は行ったことが
ありませんので
『いってみるか~』
となりました


私が子供の頃は
年末年始のテレビの特番では
必ずと言っていいほど
『赤穂浪士』モノ
いわゆる『忠臣蔵』
放映されておりました

最近は少なくなりましたね

インターネットをはじめ
様々な文献などで
実は敵役の吉良上野介は
名君
であった
(実際に愛知県の
三河地方では
そう伝えられており
吉良上野介は名君として
愛されています
)』

とか

吉良と赤穂は
塩の産地としてのライバル

関係であった』
事が原因ではないか

吉良を悪者に
赤穂浪士をヒーローに
しようと画策
していた
「黒幕」がいた
のではないか

などなど様々な
説が広く知られるように
なってきたこと

忠義心についての
世代間の受け止め方

ホワイト社会化による
「仇討ち」という
自力救済に関する
考え方の変化

などの影響が
出てきたから
なのでしょうか


(画像はクリックで拡大できます)





その日の吉良上野介 (角川文庫)
池宮 彰一郎
KADOKAWA
2013-07-17




続きを読む




 1 伊勢市民の憩いの場「汐湯・おかげ風呂舘 」『旭湯♨️』



IMG_9757
(写真:『旭湯』さんのエントランス)

妻の人と娘と
孫太郎キャンプ場で
キャンプを楽しんだ帰り
妻の人は伊勢神宮と
おかげ横丁へ行きたいとの
ことでしたので
近くまで送って
私は伊勢市内の銭湯♨️
「汐湯・おかげ風呂舘 」
『旭湯♨️』
さんで
ゆっくりすることと
いたしました


👆昼食はこちらでいただきました






(画像はクリックで拡大できます)





続きを読む




 1 日々変わりつつある『うめきたエリア』



IMG_8935
(写真:再開発が進む大阪駅(梅田)の北側エリア)


先輩のウチで一泊した翌日
再び青春18きっぷの旅を
スタート
することといたしました

先輩はいつも運動を兼ねて
梅田まで一駅歩くのだとか

『いまどんどん変わりつつある
ウメキタは面白いから
散歩するといい』


とのことでした

そういえば大阪駅のある
梅田の北側エリアは
貨物の操車場などがあり
梅田スカイビルのあるエリア
とは地下歩道で結ばれては
いましたが大きく地域が
分断されている感じが
ありました

開発で貨物線が取り除かれ
東海道線の支線は
地中化されるなど
現在、大きく姿が
変わってきているそうです


そんな変わりつつある
『うめきたエリア』
「中津」から「梅田」まで
歩いてみることにしました





(画像はクリックで拡大できます)







続きを読む




 1 徳川家・松平氏の菩提寺『大樹寺』



IMG_8840
(写真:『大樹寺』)

『徳川家康』ゆかりの地を
巡る日帰り旅

徳川家の源流にあたる
松平家発祥の地
『松平郷』に続いては
岡崎にあります
徳川家松平氏の菩提寺
『大樹寺』へと
やってまいりました







(画像はクリックで拡大できます)


徳川幕府の資金繰り
安藤 優一郎
彩図社
2021-07-27





続きを読む




 1 徳川家康のご先祖様発祥の地『松平郷』


IMG_8834

(写真:松平郷にある『松平東照宮』)

今年度の大河ドラマの主役は
『徳川家康』でしたね


この程、妻の人と娘と一緒に
徳川家康のご先祖様発祥の地
豊田市の『松平郷』を訪れました



(画像はクリックで拡大できます)






続きを読む




 1 下鴨さんへのお参りの後市内を散策


IMG_8742

(写真:『下鴨神社』は初詣参詣者で大賑わい)

(画像はクリックで拡大できます)


下鴨神社への
初詣を終えた後
妻の人と娘と
新春の京都の街を
散策いたしました
続きを読む




 1 今年の初詣も『下鴨神社』



IMG_8769
(写真:下鴨神社)

今年も初詣は
京都の『下鴨神社』へ
行って参りました

『下鴨神社』への初詣は
毎年恒例となりつつあります

昨年の参拝は元旦で
空いていたのですが
今年は2日に
訪れたからか

京都東インターから
かなりの渋滞

自家用車で直接
乗り入れることは諦め

道路の混雑を避け
南へ下って
パークアンドライドする
ことといたしました



☝️去年の初詣の様子





(画像はクリックで拡大できます)




続きを読む




 1 冬の『うだつの上がる町並み』を散策


IMG_8642

(写真:江戸時代の防火壁『うだつ』)

『郡上八幡』に続いて
『岐阜県冬の古い街並み巡り』
は『うだつの上がる街並み』をもつ
『美濃市』です


☝️春の美濃はこんな感じです

『うだつの上がらない男だねぇ』などの語源となった『うだつ』についての説明はコチラ

(画像はクリックで拡大できます)








続きを読む




 1 冬の『郡上八幡』を散策



IMG_8595
(写真:夏とは打って変わって静かな『郡上八幡』)

妻の人と娘とのドライブ
今日は宗介さん🐶も
一緒です
夏賑やかだった
『郡上八幡』は
『冬はどんな感じかなぁ』
と足を伸ばしました


(画像はクリックで拡大できます)





続きを読む




 1 『カール難民』は関西旅行でカールを買う



IMG_8445
(写真:名古屋の街で『カール』を見かけなくなって久しいですね)

最近名古屋の街で
『カール』
見なくなりましたね

現在は関西圏のみでの
販売となり
新幹線の大阪駅などでも
出張でやってきた方々などに
よく売れる
人気商品なのだとか

私も『うすあじ』が
大好きなので
『カール難民』と
化しています

同様にマスヤの
『おにぎりせんべい』は
関東圏でしか
買えなくなりましたね


(画像はクリックで拡大できます)




続きを読む

↑このページのトップヘ