1 滋賀県甲賀市(水口町)のソウルフード



IMG_4378
(写真:今回は『スヤキ』を初堪能)


みなさんは
『スヤキ』ってご存じでしょうか
滋賀県甲賀市(水口町)の食堂
「谷野食堂」が学生のために
安くて美味しいものを
という
思いで提供したのが始まりなのだとか

ラードで炒めた中華麺と
もやし、青ネギ、塩で味を
調えたものが提供
され
お客さんが自分で
ソースやコショウ、七味唐辛子を
加えて好みの味にに仕上げる料理
です





👆本日もこの格安ツーリングプランを活用しました!行動範囲が広がりますよ!

 2 水口城の城下町にある『谷野食堂』


IMG_4402

お店は甲賀市にあります
合併前は水口町という
行政区域
にあたります

今回はバイクですが
近江鉄道でも
行くことができます

水口城南駅が最寄駅

水口町は江戸時代に
水口城の城下町として
栄えた町

東海道の50番目の宿場町です

お店のすぐ近くにある
水口城が堂々たる姿で
迎えてくれます 


👆近江鉄道はお得なきっぷがあります




IMG_4399
『谷野食堂』
交差点の角にあるお店で
道を挟んで反対側の釣具店が
目印
です


IMG_4395

元祖『スヤキ』の
ノボリ
が迎えてくれます



👆夜釣り・キャンプの必需品格安ヘッドランプ

 3 懐かしい雰囲気の店内


IMG_4393

歴史のある地元の
『ソウルフード』です



IMG_4394

取り上げられた新聞
貼られていました



IMG_4373

懐かしい雰囲気の店内
なるほど近くの高校の
学生たちが立ち寄りやすい
雰囲気
です
私の高校の前にも
こんなお好み屋さん
あったな~





IMG_4374

所狭しと色紙が張られています



IMG_4372

メニュー
スヤキは
並~特大
まであります
(400円~600円)
食べ盛りの
高校生たちが安く
おなかを満たすことが
できますね




IMG_4375

私はこちらの肉丼とスヤキのセットを注文



IMG_4376

近江牛を使ったカレーもあります
次回はこれを
いただきたいと思います


👆格安のPEライン様々な太さがありコスパいいのでお世話になっております☺



 4 お得な肉丼とスヤキのセットを注文


IMG_4377

肉丼とスヤキのセット(1,050円)



IMG_4378

でてきましたよ~
本当にシンプルな姿です


ラードで炒めた中華麺と
もやし、青ネギ、塩など
味付けされています


IMG_4379

テーブルのソースと香辛料(コショウ)



IMG_4380

牛丼のようなものかと思ったら
薄味に調味されたこの肉丼が
また美味かった
です



 5 お客自らがソース・香辛料・七味で仕上げる

IMG_4384

お店のおかあさん曰く
「まずはそのまま食べてください」
とのことでしたのでいただきました
『想像通りの味(笑)』
薄味の塩焼きそばです
ラードで
揚げ焼きにされた部分が
香ばしく美味しい
です!

ここからお客さんによる
調味
が始まります

IMG_4385

香辛料



IMG_4386

ソースを回しかけ
よく混ぜます




IMG_4387

また一口
「あ~こりゃ美味いわ!」

シンプルだけど
懐かしい味
です

もやしがシャキっとしていて
いい仕事しています


IMG_4388

ここで七味登場



IMG_4389

ピリ辛が好きな人は
こっちの方がいいかも

美味いです

ちと足りない(笑)
大盛にすればよかった💦


中華麺は
麺の材料を真空状態で
混ぜ合わせる
真空ミキサーが使われており
材料がよくなじみコシと甘味が
でる
のだとか


IMG_4392


『あ~!美味しかった!!』

おいしい旅 想い出編 (角川文庫)
矢崎 存美
KADOKAWA
2022-07-21






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
👆記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
1回押していただけると嬉しいです