1 『丸子信州新線(長野県道12号)』で絶景を楽しむ
2 さんさんパーク白馬は車中泊にも良さそう
3 長野県道31号には短い区間に3つの『道の駅』
4 絶景ツーリングロード『丸子信州新線(長野県道12号)』
5 あちこちに絶景スポットがあります
1 『丸子信州新線(長野県道12号)』で絶景を楽しむ

(写真:本日は信州・アルプスの絶景が楽しめる道を紹介いたします)
妻の人と娘と
宗介さんとの
1泊家族ドライブ
2日目でございます
本日は栂池高原の
宿からのスタートです
👆昨年度の信州ツーリングシリーズについてはこちらから!
👆夏の釣りはUV対策が大事です、お風呂でヒリヒリしないためにも夏でもグローブを!
2 さんさんパーク白馬は車中泊にも良さそう

『さあ!早く行きましょう!』
朝から元気な宗介さん🐶に
起こされました

今朝は昨晩の雷雨も上がり
いい天気であります

昨晩は老舗スキー場があります
栂池高原のロッジに宿泊しました

少し南に下ると
五竜のスキー場も見えます

『五竜とおみスキー場』
30年くらい前は
毎年ここのスキー場で
スキーを楽しんでおりました

白馬から長野に抜ける道にある
『さんさんパーク白馬』

綺麗に管理されているトイレがあります

ベンチなどもありゆったりと過ごせそう

芝生も綺麗に管理され
よい雰囲気の公園です
車中泊ポイントとしても
使えそうです
👆夏の釣りはUV対策が大事です、お風呂でヒリヒリしないためにも夏でもグローブを!
3 長野県道31号には短い区間に3つの『道の駅』

長野県道31号に入るとすぐに
『道の駅ぽかぽかランド美麻』が
あります
長野県道31号は
白馬から長野へ抜ける
メイン道路なのですが
『ぽかぽかランド美麻』
『おがわ』
『中条』と
短い区間に3つもの
道の駅があります

温泉が併設されている道の駅です

わきには綺麗な川が流れています

『道の駅おがわ』

こちらでは
美味しい長野名物
『おやき』が
販売されています

地元の食材を生かした料理が
楽しめる『味菜』

一つ200円です
(動画)
「道の駅おがわ」で購入した
長野名物『おやき(なす)』
美味でありました

味噌ベースの味付け
素朴ですが
とても美味しいです
👆照りゴチシーズン真っ只中ですが帰宅後シャワーで叫ばないためにもUVケアは大事です
4 絶景ツーリングロード『丸子信州新線(長野県道12号)』
絶景ツーリングロード
『丸子信州新線(長野県道12号)』に
入りました

北アルプス連峰が一望できます

とても綺麗な景色が
あちこちでみられる
バイクツーリングに
もってこいの
ワインディングロードです

素晴らしい展望!

5 あちこちに絶景スポットがあります

ところどころに
展望台があります

あちこちから絶景が

顔を覗かせてくれます


(パノラマ写真)
『あ〜!楽しかった!!』



👆記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
1回押していただけると嬉しいです
