1 沼津は実は洋食も美味い!



IMG_0822
(写真:千楽さんの「カツハヤシ(大)」)


沼津といえば食道楽!!
沼津餃子
魚河岸の海鮮!!
いえいえ実は
食も美味いのです!!

風光明媚な関東圏という土地柄か
明治時代に建てられた沼津御用邸など
当時の皇族の生活を垣間見れるスポットをはじめ
財界の有力者の別邸も数多くあった
からかもしれませんね


本日は沼津の
老舗洋食屋『千楽』さんを
訪れました




👆沼津餃子についてはこちらをご参照ください


👆沼津で新鮮な魚介類を味わうなら魚河岸がオススメ




マゴチシーズン始まりましたね!このお店の近くにある『千本浜』も名所ですよ!

👆マゴチにオススメのショックリーダーです根がかりなどでルアーを取られるのが嫌な私は少し太めの22lb(6号相当)を使っております





 2 老舗洋食屋としての歴史を感じる店構え

IMG_0831

歴史を感じる店構え



IMG_0832

店の近くには駐車場が完備されております

IMG_0816
(写真:駐車場から)
ではまいりましょう!


 3 老舗にふさわしい定番の洋食メニュー




IMG_0817
定番の洋食メニュー
今日はおなかがすいたので
カツハヤシ(大)(1,700円)を注文


IMG_0818
カツ丼なんかもあるんですね



IMG_0819

店の中はほぼ満席でしたが
次々とお客さんが訪れます
2階にも案内されていました

 4 肉がゴロゴロと入っているハヤシライス

FullSizeRender



しばしまつこと10分程度
『ドン!』と置かれた
『カツハヤシ(大)(1,700円)』






IMG_0823

デカイ!!
かなりのボリュームであります





IMG_0827

ごはんにかかっている
ハヤシのルーにはゴロゴロ
やわらかそうなスジ肉と
思われる肉!!が入っています
「これは美味そう!」



 5 美味い!分厚い肉に感動すら覚えます


IMG_0829

観てくださいこの肉!!
トンカツはぶ厚く
まるでステーキ!


『肉を喰ってる!!』
という感じがハンパない!!



ハヤシのルーは肉がとても柔らかく
口の中でホロホロとほぐれます
『うま~い!!』


IMG_0828

トンカツソースも別で用意されております
また、テーブルには辛子も用意されています
私はたっぷり使う派なのでありがたいですね





IMG_0824

さすがは老舗
深~い味わいの
ドミグラスソースを使った
ハヤシライス
でありました!



IMG_0820

『あ~!美味しかった!!』






👆沼津餃子についてはこちらをご参照ください


👆沼津で新鮮な魚介類を味わうなら魚河岸がオススメ


👆沼津魚河岸で人気の丸天さんは富士などにも支店がございます


👆その他周辺の観光地についてはこちら






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
👆記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
1回押していただけると嬉しいです