1 ワイルドワンのソロテントはコスパ抜群でした



IMG_1566
(写真:コールマンツーリングドームSTを導入)


👇長年使用していた「WILD1」の
PB(プライベートブランド)テントは
とても出来が良くコスパの高いもので
愛用していたのですが、昨年末の中国地方ツーリングで
とうとう、シームテープの劣化
水漏れするようになってしまいました
こればかりは仕方ありませんね

















 2 AmazonでコールマンツーリングドームSTを購入


今年にはいってから密林ことAmazonを
徘徊しておりましたら
コールマンのツーリングドームST
22%引きとかなりお安くなっておりましたので
おもわずポチってしまいました

ちょうど、買い替えの次期でしたのでね

IMG_1615






FullSizeRender

届きましたよ
なかなかコンパクトです



IMG_1511

インナーのサイズは
210×120×100

本体サイズは
265×210×110

収納サイズは
直径19×49

耐水圧はフライもフロアも
1500mmです


IMG_1508

前室とベンチレーター装備です




FullSizeRender

なかなか良さそうワン






 3 コンパクトで収納便利


収納サイズは屋根付きなのにとてもコンパクト

IMG_1521

私のGIVIのリアボックス(47ℓ)にも余裕で入ります


IMG_1520

余裕で入るどころか、まだ空間がありますね




IMG_1524

500mlペットボトルとの比較


IMG_1525

スタッキングバッグ
フライシート
インナーテント
骨組み
(メインポールとフロントポール)
ペグとロープのセット

グランドシートと
タープポールは
別売りとなります



IMG_1526

メインポール2本
フロントポール1本
色が異なりわかりやすいですね



IMG_1527

ポールはジョイント部分が
ショックコードで繋がっており
楽々組み立てることができます



IMG_1529

ポールをインナーテントの金具に差し込むだけです




IMG_1531

反対側はポールポケットになっていて楽々


IMG_1532

インナーは釣り下げ式なので
あっというまに完成します

夏場はこれにミニタープや
アクアクエストの組み合わせ
でも良さそうです
















 4 収納はコンパクトなのに広い前室と室内



IMG_1534

フロントポール
ツーリングドームSTの
特色でもある前室
を作ります




IMG_1535

フロントポールを



IMG_1536

インナーテントのサイドにあるピンに差します





IMG_1538

こんな感じになります

フライシートを被せて

IMG_1546

内側は3か所マジックテープで固定します




IMG_1548

インナーテント側のテントポールと
フロントポールの交点も
マジックテープで固定




IMG_1549

ここまでやってから隅を軽く
ペグダウン




IMG_1550

完成!
下には隙間がありベンチレーション
働くようになっています




IMG_1578

室内から前室を望むとこんな感じ



IMG_1592

大きなメッシュの出入り口で作業もしやすいです
前室も室内もソロツーリングには十分な広さ
確保されています
そのため、雨風の強いときは寒いときは
テントの中から、前室にアクセスして
煮炊きもできますね









 5 至れり尽くせりの機能と別売りポールでさらに居住性アップ



IMG_1558

別売りのポールを使用することで
さらに居住性がアップします




IMG_1559

前室の天井はロールアップして
トグルで留められますが




IMG_1560

ポールを使用することで屋根にもなります
タープ要らずですね





IMG_1564

黄色いロープが4本付属しています
とても目立つので良いのですが
私はちょっと落ち着いた色の
コードに変えようかと思います




IMG_1563

前室の屋根完成!



IMG_1569

横から見るとこんな感じです



IMG_1573

後ろから見たところ
なかなかかっこいいです





IMG_1574

室内にはポケットがあります
すぐに必要な、ヘッドランプ
眼鏡やスマホ、バッテリーなどを収納することができます




IMG_1575

就寝するのに十分な広さのインナーテント内



IMG_1582

フックをかけられるループがあります


IMG_1583

ループは4箇所あります
カラビナを付けると便利ですね




IMG_1580

空気がこもらないようベンチレーターが
付属しています




IMG_1555

外側からみたベンチレーター




IMG_1557

立ち上げて空気の通りをよくすることができます




IMG_1565

椅子をいれるとこんな感じ
キャンプではさらに低いローチェアを
使用しているためヘッドクリアランスは十分にあります

なかなか良い買い物であったのではないでしょうか!

これからのキャンプツーリングで活躍してくれることと思います!











にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
👆記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
1回押していただけると嬉しいです