IMG_0860
(写真:今回は電動アシスト付き自転車TB1eのバッテリーチェックも兼ねて名古屋から国道1号線を東へと向かいます)

昨年の初夏に電動アシスト付き自転車TB1eを購入
通勤やポタリングで使用して1年が経過しました。

この、電動アシスト付き自転車TB1e
特色はとにかく長い航続距離であります。
メーカーの公表のカタログ値では
パワーモードでも54㎞
標準モードだと90㎞
エコモードに至りますとなんと130㎞も走ることとなっています。
130㎞といったら、名古屋から京都まで行けてしまいますね。

通常ですとカタログ値よりも実際には劣っているということが多いのですが
毎日の経験上、それ以上走ってくれていることを感じておりました。

そこで、1年たって、バッテリーもそこそこ劣化していることも加味して
果たして、どれだけ走れるかを試してみようと思い立ち
「東海道」=「国道1号線」をひたすら東へ走ってみることといたしました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
IMG_0824
名古屋市博物館を出発いたします。
コロナ対策で
マスク着用、食事はコンビニ飯縛りで
できる限り外で過ごす
走行範囲は県内限定
という条件で、自宅から長距離走れる
国道1号線(東海道)を選択しました。


IMG_0823
バッテリーはフル充電
ここからは、最強アシストの「パワーモード」で行ってみようとおもいます。
カタログ値ですと、走行可能距離は54㎞ですが、
果たして何㎞先まで走れるのでしょうか。

IMG_0825
尾張四観音の一つ笠寺観音

IMG_0834
有松の古い街並み
旧東海道の雰囲気が色濃く残る通りです。

👇有松の街についての詳細はこちらをどうぞ


IMG_0836
ここまでで、まだバッテリーは90%残っていますね。

IMG_0838
桶狭間古戦場

IMG_0842
幹線道路である国道1号線はところどころ、歩行者と自転車は別ルートを走ることになります。


IMG_0844
時折、国道沿いに東海道を偲ばせる旧東海道の松並木も見ることができます。

IMG_0846
安城市の旧東海道沿いにある明治川神社
弥次さん喜多さんもここを通ったのでしょうか。
江戸時代の旅人にも思いをはせながら木陰で一休みします。

IMG_0847
ここでバッテリーは80%に
まだまだいけますね

IMG_0848
岡崎に到着
カクキューさんの八丁味噌の郷








IMG_0853
岡崎城をバックに

IMG_0849
ここでも、まだバッテリーの残りゲージは80%を示していました。

IMG_0896
乙川沿いは綺麗に改修されて新しい商業施設も(岡崎市)

IMG_0859
さらに、東へと自転車を走らせます

IMG_0863
道の駅「藤川宿」

IMG_0862
ここで残量は70%となりました。「やはり、すげー走るなぁ💦」


IMG_0867
時々景色の良い田舎道へ寄り道しながら走ります
新緑が心地よいです

IMG_0868
豊川放水路に差し掛かりますと。。。

IMG_0869
遠方に豊橋の町が見えてまいりました。

IMG_0870
豊橋駅到着!

IMG_0871
ここでバッテリー残量は55%!半分以上残っています。
名古屋からここまで約70㎞ですが、
カタログ値を大きく上回って走行できていることがわかります。
時速24キロメートルでアシストは切れますので、
信号があまりない幹線道路利用では
あまり、バッテリーは減らないようですね。
これなら、ロングツーリングでも十分使えそうだということがわかりました。
朝からのライドでも一日充電がもつのではないでしょうか。
また、充電器も軽いので、リュックにしまうなどして運搬して
宿泊先で充電も可能となります。
なかなかいいですよ!TB1e!コスパ高いですしオススメのアシスト自転車なのであります。IMG_0859