DSC_0160
(写真:近江商人の街、近江八幡へ行って来ました。)
今日は電車で滋賀県近江地方へ遊びにいって参りました。
JRで米原へ行き、そこから近江鉄道で近江八幡へと向かいます。



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ



DSC_0133
いつもの通勤よりすこし早い時間に家を出ます
今日はいい天気になりそうです。

DSC_0136
金山駅で今日の相棒サンポスキー氏と待ち合わせ。
朝日が眩しい。
DSC_0134
特別快速電車で米原へと向かいます。
名古屋からは乗り換えなしで
1時間程度で米原駅に到着できます。

DSC_0149
近江鉄道とバス、八幡山ロープウェーに乗れる一日乗車券(2000円)『お~み満喫パス』を購入
DSC_0138
米原駅からローカル線「近江鉄道」に乗り換えます
西武電鉄系の会社です。

DSC_0139
地元の人に愛されるローカル線で
沿線の企業名を駅名に冠したり、自転車のまま乗車できたりします。

DSC_0140
車窓からのどかな風景が見られます
車内放送も観光客向けにとても丁寧に作られており
初めて来た人でもゆっくりと車窓を楽しみながら地元の名所を知ることができます。


DSC_0141
向こうに見えるのは、多賀大社への支線
後程向かう予定です



DSC_0143
勝負事の神様、岩山に建立された「太郎坊宮」が見えます。



DSC_0145

近江八幡に到着
近江商人発祥の豊かな土地です

DSC_0146
観光案内所で地図を入手
案内所のお姉さまから『古い町並みを順に楽しむには。。。』
DSC_0147
『資料館前でバスを降りてくださいね』
と赤ペンでオススメルートを案内されました。
『お~み満喫パス』はバスにも乗車できるお得なパスです。

資料館前で降りて散策開始です。
DSC_0150
郷土資料館

DSC_0152
旧伴家住宅
DSC_0154
古い町並みが残っています。

DSC_0157
『ふ』のお店
DSC_0162
「八幡掘り」
時代劇の撮影なども行われるそうで
この日も午前中にロケがあったそうです

DSC_0167
近江牛コロッケとメンチカツ
DSC_0168
「メチャ旨!」
DSC_0169
「メンターム」の近江兄弟社
昔は「メンソレータム」の名前でしたが、アメリカのメンソレータム社に名前を返上して
「メンターム」になったのだとか。
ちなみに現在、国内ではロート製薬が「メンソレータム」の製造・販売・商標権
マスコットキャラクターの「リトルナース(ナースちゃん)」の使用権を独占保有しているのだとか。
なるへそ。「ナースちゃん」でしたな。ロートの方は。


DSC_0170
この子は『メンタムキッド』というんですね
はじめて知りました
ギリシャ神話のアポロンがモチーフだそうです。


DSC_0172
メンタムを日本に広め、近江八幡名誉市民でもある「ヴォーリズさん」の等身大の像
メンタムはワタシもよくお世話になりました。

鼻づまりのときは、唇の上に塗って「スースー」してました。
使い方が間違ってるかも💦

ヴォーリズさんは建築家でもあり
アニメ『けいおん!』の舞台の
モデルとなった豊郷小学校の設計も
されたのだとか
👇







DSC_0173
時代を感じさせる『八幡掘り』
雰囲気ありますね

DSC_0175
白雲館
近江商人の豊かな街であったことがうかがわれる当時最先端だったであろう
西洋風の立派な建物も随所に見られます

近江鉄道で途中に通ってきた「豊郷小学校」なんかも有名な西洋式建築物ですね。

DSC_0177
八幡宮に立ち寄り
DSC_0178
お参りをしたあと
DSC_0179
八幡山ロープウェーの山麓駅へ
DSC_0180
ロープウェーに乗り込みます

DSC_0182
八幡山の頂上は
豊臣秀吉の甥っ子秀次の城
近江八幡城跡

「景色が良くて気持ちいい!」

DSC_0183
紅葉も真っ盛りです

DSC_0189

DSC_0194
DSC_0196
DSC_0197
城跡からは西の湖と

DSC_0200
琵琶湖がよく見えます
秀次もここから同じ景色を見ていたんでしょうね

すぐ隣には安土城址もよくみえました。


DSC_0192


『あ~楽しかった!』