00

(写真:耐水圧15,000mmを謳うイージス・レインスーツ『バイカーズ』)

昨年度、バイクのレインウエアとしてネットでも大変評判が良い、ワークマンの「イージス・レインスーツ『バイカーズ』」スーツ上下セットを購入して1年が経過いたしましたので、これまでの使用感などをご報告いたそうかと思います。


バイクでのレインウエアの使用条件というのは、はかなり過酷な条件であります。

以前、台風の影響による大雨の中、ホームセンターにて5,000円程度で購入したレインスーツを着て、青森から埼玉まで、長時間の高速道路走行をしていたときのことです。

前から叩きつける雨はかなり激しく、走行による風圧も加え、2時間くらい経過した頃からジンワリとレインスーツの中に雨がしみ込んでくるのを感じました。さらに1時間程したときにはもう、スーツの中を雨が流れ落ちるのを感じるくらいに水の侵入が激しく、気持ち悪いことこの上なかったことを覚えています。

新たに購入した「イージス・レインスーツ『バイカーズ』」スーツ上下セットは税込5800円と、とてもお安いのですが、耐水圧15,000mmを謳っており、かなり期待が持てました。


01

▲①「イージス・レインスーツ『バイカーズ』」スーツ上下セットは税込5800

02
▲②サイズ表。身長173㎝の私は、ライディングジャケットの上から着用することも考え、大きめの3Lを購入いたしましたが、ちょうど良い大きさでありました。

03
▲③収納袋付です。

04
収納袋に入れるとこんな感じになります。生地がかなり厚いので少しかさばります。でも、機能重視ですよね~

05
▲⑤キャップ部分は、バイクでは必要ないですが、とりはずせます。スーツ全体が分厚いマテリアルでとても信頼できそうです。

06
▲⑥腕の部分と腰の部分にはバイクライディング時のばたつきを抑える工夫がさてています。

07
▲⑦動きやすさを重視した裁断がされております。

08
▲⑧パンツ部分。色は上着と異なりブラックです。

09
▲⑨ばたつき防止のフラップが付いています。マジックテープで調整可能。

10
▲⑩秀逸なのは、特に耐水が必要な膝部分にパッドが入っています。取り外すこともできます。

11
▲⑪腰後ろの部分にもフラップが付いていて工夫が見られますね。

12
▲⑫首からの水の侵入を防いでくれるネックカバーまで付いていて至れりつくせりです。

13
▲⑬北海道ツーリングにも持っていきました。

 北海道の峠は寒いところもありましたが、そんなときには、パンツの上に履いて防寒着の代わりにしました。風を遮ることができるのであったかですよ。

 北海道最終日の前日、羅臼から宿泊先の北見まで、かなりの距離、長時間激しい雨に降られましたが、イージスに加え、手袋もテムレス、ブーツもブーツカバーで武装しておりましたので、

スーツの中はとても快適でありました。
 雨中、給油のために立ち寄った北見のガソリンスタンドのお兄ちゃんに、「お!イージスですね!完全武装ですね~」と言われました。確かに「効果はバツグンだ!」なのであります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
☝同好の皆さんのブログが紹介されております


30639 イージス透湿防水防寒スーツ上下組 | 2018年モデル ワークマン イージス 防寒 作業着 防寒着 レインウェア ジャンパー 防寒ジャンパー 防水 バイク メンズ 冬 ズボン 釣り 上下セット 防寒スーツ 作業服 冬用 レインスーツ ユニフォーム 防寒服 レイン スーツ ウェア

価格:6,800円
(2019/1/30 11:52時点)
感想(6件)

30640 イージス防水防寒ツナギ服 | 2018年モデル | つなぎ ツナギ つなぎ服 ツナギ服 防寒 ワークマン メンズ 作業着 作業服 防水 大きいサイズ イージス ワークマン作業服 作業着ワークマン 仕事着 バイク 防寒着 冬 暖かい 防寒つなぎ 防寒服 防水防寒着 作業つなぎ 釣り

価格:7,800円
(2019/1/30 11:53時点)
感想(9件)