00

(写真:キャンプサイトを優しく照らすキャンドルも)

 100円ショップではキャンプで使える道具がたくさん売られています。

 時々「これはいいぞ!」というものを発見すると、まるで宝物でも発見したかのように嬉しい気持ちになります。

 特に、料理でつかうカトラリー系は種類も豊富です。


01

▲①おしゃれなグラスインキャンドルなども購入することができます。(ダイソー)

02
▲②キャンドルランタンの代わりになりますね。結構長い時間燃えてくれます。

03
▲③コーヒーを飲むときに使うカップ(ダイソー)

04
アルコールストーブがシンデレラフィットします。

05
▲⑤旅行用の化粧水入れはアルコール燃料を運ぶのに重宝しています。これも100円です。

06
▲⑥折り畳み式のフォークとスプーンコンパクトになるので持ち運びに便利です。

07
▲⑦安いのでいくつも購入して、いろんなバッグに忍ばせております。

08
⑧ヘリノックスタイプの椅子の補強を以前にご紹介したことがあります。

09
▲⑨補強に必要なUVレジンなんかも100円ショップに売っています。(セリア)

10
▲⑩レジンを硬化するのに必要なUVライト。これはアマゾンで1000円程度で購入可能です。

11
▲⑪レジンを椅子の力がかかる部分に流し込んで

12
▲⑫UVライトを当てて補強します。カチカチになりますよ。以前、購入した椅子も元気に働いてくれています。レジンのお蔭であります。

13
▲⑬蚊取り線香のホルダーもあります。このほか腰にぶら下げるタイプも100円で購入できますよ。

14
▲⑭コーヒーを淹れるときに必要なドリッパーもみつけました(セリア)

15
▲⑮薄く折りたたむことができるので持ち運びに便利なのです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
☝同好の皆さんのブログが紹介されております